2011年1月14日金曜日

Let's ランニング は形からということでNike+を試してみようかな?導入編

前回の日記でNike+を始めるには何が必要なのかまとめてみました。
4つのパターン+Nike+ GPSを含めた5ギアから選ぶことになりそうと判断したわけですが、その中から一番お金が掛からそーなNike+GPSをギアとして選び試すことにしました。
(本当に自分が思い描いてる様になるか調べてみたいと思ったのも理由の一つです。)

結論から言うと、gggがイメージしていた通りのアプリで、満足しています。
走った距離、時間、ペース、コースを記録し、Nike+と同期することで、PCからもランニング記録が参照できます。

早速、使用感をログに残そうと思ったのですが、今回はNike+を利用するまでの流れをログることにします。

一番先にすることはNike+に登録すること。これをしない事にはNike+を使えません。
公式サイト>http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/

次に、App StoreからNike+GPSを購入し、iPhone4にインストールします。
(2011.1.13時点では230円でした。)

インストールが完了したら、Nike+GPSを起動します。


次に「設定」画面を開き、Nike+にシンク「接続」を選択します。


すると、Eメールとパスワードの入力を求められるので、Nike+で登録したものを入力し、「接続」ボタンを押します。

Nike+と同期が成功すると下の画面の「Nike+にシンク」のメッセージがNike+:"emailアドレス"の表示になり、ランニングデータをNike+と同期できるようになります。


設定画面ではプロフィールや距離の単位、音声フィードバック(一定距離を走ったら音声でお知らせしてくれる機能)の設定、さらにはTwitter やFacebookとの連携などを設定できます。gggはTwitterと連携することにしました。ランニング終了後に距離や時間を呟いてくます。Facebookと連携すると、走っている際に「いいね」をもらうと歓声がするそうです。これは追々試してみます。
以上がNike+を利用するまでの流れになります。簡単です。
次回はNike+を実際に使いランニングした感想をログりたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿